close_ad
きょうの料理レシピ

白みそ+かぶ+焼き豆腐 みそ汁

ほんのり甘い白みそには、味の淡い2品を合わせて。

白みそ+かぶ+焼き豆腐 みそ汁

写真: 対馬 一次

材料

(4人分)

・かぶ 2コ
・焼き豆腐 1/2丁
・昆布と削り節のだし カップ4
・白みそ 大さじ5

つくり方

1

かぶは皮をむいて縦半分に切り、1cm厚さの半月切りにする。かぶの葉は4cm長さに切る。

2

焼き豆腐は縦半分にし、1cm厚さに切る。

3

なべにだし、かぶ、かぶの葉を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にし、10分間煮る。

4

白みそを溶き入れ、焼き豆腐を加えて、煮立ち始めたら火を止める。

◆「昆布と削り節のだし」のとり方はこちら◆
昆布と削り節のだし

きょうの料理レシピ
2003/10/16 きほんの汁物

このレシピをつくった人

渡辺 あきこ

渡辺 あきこさん

各地に伝わる郷土料理に興味をもち、全国の「母の味」を訪ね歩くことがライフワークに。料理教室やテレビ番組、数々の著書を通して、ほっこりとした家庭料理のレシピを伝え続けている。

半夏生なのでたこめしを食べようと作りました
かなりお醤油を控えめにしました
2024-07-01 09:21:13
薄切りにするには冷凍して半解凍くらいで切るとやりやすいです!
2022-08-13 06:23:46
冷蔵庫に眠っていたにんじんとタケノコを加えて職場の夕飯で作ってみました、パテラン先輩にも好評でした
2022-05-24 09:20:37
たこ焼きパーティーで残ったタコを、たこ飯に活用しました。タコの旨味がご飯に出て美味しかったです。
2020-11-03 05:50:14
たこが固くならずに出来ました。
2020-05-22 03:41:37

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 レンチン
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介